• マイアカウント
  • 会員登録
  • ログイン
TOブックス オンラインストア

    ホーム │  ご利用ガイド │  お問い合わせQ&A │  カートを見る

歌えマチグヮー


価格
  • 4,800円(税抜)
数量(枚)

  • 特定商取引法に基づく表記

※発売日が異なる商品を一緒にご注文いただいた場合、一番遅い発売日に合わせての発送となります。

好評発売中!




品番       : TOBA0090
定価       : セル4,800円(税抜)
本編       : 89分
特典映像     : 20分
出演       : おばぁラッパーズ、もりと、栄町市場の皆さま・お客さま
監督・撮影・編集 : 新田義貴
音響効果     : 細見浩三
後援       : 栄町市場商店街振興組合
製作       : ユーラシアビジョン
ジャンル     : 邦画/ドキュメンタリー
発売       : ティー・オーエンタテインメント
販売       : TOブックス
©ユーラシアビジョン



テレビ報道の最前線で数々のドキュメンタリーを製作してきた新田義貴の初監督作品!人とのつながりや絆が大切だと再認識させることができる作品!
60年の歴史を刻む那覇の栄町市場。一度は元気がなくなったマチグヮー(市場)の笑いと再生の物語。監督は、テレビ報道の最前線で数々のドキュメンタリーを製作してきた新田義貴。赴任した沖縄で、沖縄の風土と人々に惚れ込み、そのまま沖縄に住み付き、栄町市場の人たちと共に本作を制作。人とひとの絆が薄くなってしまった現代の日本の片隅で、人とひとがディープにつながって暮らしている沖縄のマチグヮー。市場を心から愛する人たちが、音楽を通して歌って踊って楽しむ。私たちが本当に幸せに生きていくためのヒントが、もしかしたらそこにあるのかもしれない。

【特典映像】
1.「めいどいん栄町市場vol.2」CD発売記念ライブ
2. 予告篇

【イントロダクション】
歌や音楽をきっかけに再生した沖縄県那覇市安里にある栄町市場商店街の様子を収めたドキュメンタリー。1949年、「ひめゆり学徒隊」で知られる女学校の跡地に作られた公設市場の栄町市場は、沖縄の本土復帰後、大型スーパーの進出などで衰退していく。
2000年代に入り、「音楽」をキーワードに有志たちが市場再生のために立ち上がる。自身も栄町市場の近くに住む新田義貴監督がカメラを回し、失われつつある地域コミュニティの再生を描き出していく。

【ストーリー】
沖縄は那覇にある栄町市場。市場が誕生したのは今から60年前。昭和30年代が一番の最盛期。その後、大型スーパーの進出に押されて少しずつ活気がなくって行った。
しかし、元気なおばぁや、どこからか集まってきた若い人たちが昔ながらのマチグヮーを復活すべく動き始める。キーワードは「音楽」。その中心にいるのが“栄町おばぁラッパーズ”。市場育ちの三人娘、もとい三人おばぁ。市場を元気にするためにラップの練習に明け暮れる。



▼ 送料改訂のお知らせ

▼ お問い合わせQ&A

▼ シリーズ・特集一覧

▼ カテゴリーから探す

  • 小説(単行本)
  • 小説(文庫)
  • エンタメ・オカルト
  • エッセイ・実用書
  • 写真集・オフィシャルブック
  • ビジネス書・ルポ 他
  • コミックス
  • 絵本・児童書
  • DVD
  • オリジナルグッズ
  • まとめ買い商品


2019年2月
日 月 火 水 木 金 土
12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425262728
2019年3月
日 月 火 水 木 金 土
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31
赤:休業日
  • マイアカウント
  • 会員登録
  • ログイン
    • ホーム
    • 特定商取引法に基づく表記
    • プライバシーポリシー
    • お問い合わせ

    カラーミーショップ Copyright (C) 2005-2019 GMOペパボ株式会社 All Rights Reserved.